ケイオス夏休み特別企画 宇宙教室を連続2日間開催しました!
2024年8月24日(土)、8月25日(日)の2日間にわたり
認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会会員 大川拓也先生を講師にお招きし、
宇宙教室☆彡
「天体望遠鏡を作って夜空をながめよう!」
「宇宙のガスと銀河系の不思議?」
を開催しました!
早速、2日間の様子をご紹介させていただきます♪
★1日目★
8月24日(土)18:00~21:00
「天体望遠鏡を作って夜空をながめよう!」
ケイオス宇宙教室、初の夜間開催となりました(*^^*)
この日は、8組22名の方にご参加いただきました。
「星のことなら大川さんに聞いてみよう!」と各方面から届く相談に応じるアドバイザー 大川先生に
星のことを学びながら、オリジナルの望遠鏡を作って夜空をながめてみましょう★☆彡
夜の宇宙教室にワクワクドキドキです(´艸`*)
まずは、大川先生から望遠鏡や天体観測の歴史を学びます。
皆さんもご存知、ガリレオ・ガリレイが
「望遠鏡を手作りして夜空を観測し、それを記録し、みんなに伝えた」
という天体観測の歴史を大川先生からお聞きしました。
今回は、ガリレオが使ったものと同じ大きさの望遠鏡を作成します(^^♪
先生の説明を聞きながら、望遠鏡の作成に取り掛かります(^^)
望遠鏡の仕組みも教わりながら、おうちの方と協力してひとつひとつの作業を丁寧に進めます(^^)
自分だけのオリジナル望遠鏡の完成です!!!
出来上がったところで、大川先生から天体観測へのアドバイスをいただきます。
天体観測は望遠鏡の使い方を知り、観測の練習をすることが重要です(^^)/
そして、天体観測のコツは・・・観測する目標をとらえること★★
使い方を学んだあとは、皆さんお待ちかね!
自分で作った望遠鏡を使って、外で観測をしてみましょう♬♬
あいにく当日は天候がよくなかったため、遠くに見える鉄塔の照明を目標にして観測の練習をおこないました。
赤い光が見えて、観測も無事成功です★
参加者さまからは、
「望遠鏡の仕組みがわかったし、目標をとらえるコツを教えてもらったのでこれから観察を楽しめそう」
「星に関して楽しみができた」「星や月が出ているときにぜひ見てみたい」
「少し早いクリスマスプレゼント(望遠鏡)をもらったみたいで嬉しい」
と喜びのお声を多くいただきました。
ケイオス宇宙教室 初の夜間での開催いかがでしたでしょうか(*^^*)
ご参加いただきました皆さま、遅い時間までありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★2日目★
8月25日(日)10:00~12:00
「宇宙のガスと銀河系の不思議?」
この日は8組21名の方にご参加いただきました。
2日目の宇宙教室は天の川や銀河系について学習し、それに基づいて工作をおこないました(^^)v
まずは、大川先生から天の川と銀河系について教わります(^^)
皆さんも一度は見たことがある天の川。
天の川ってなあに!?
天の川は「たくさんの星の集まりでできていること」をガリレオが発見したんです☆
空を見上げたら星がたくさん見えますよね(^▽^)/
私たちは天の川に囲まれて生活していることを大川先生から教わりました。
そして、私たちが住んでいる宇宙の地図を作った研究者の歴史もφ(..)
世界地図は見たことがありますが、宇宙の地図って壮大です( ゚Д゚)
ケイオス宇宙教室だからこそ、学校で習ったことをさらに詳しく知ることができるのです★
次に、銀河系についての学習です(*^-^*)
銀河とは・・・無数の星やガスなどが集まった天体のことです☆彡
工作の題材となる「渦巻銀河」は、文字通り渦を巻いているような形状の銀河です(^^)
渦の中心には、『巨大なブラックホール』が存在しています( ゚Д゚)
渦巻銀河を学んだあとは、渦巻銀河を想像しながら工作の時間です★
くるくる回る風車を作ってみましょう(*^^*)
材料を切ったり貼ったりしながら、くるくる風車を作ります♪
風車が完成しました(^^)/
では、実際に回してみましょう!!
風に乗ってくるくると回る銀河系風車を楽しみました(^^♪
参加者さまからは、
「天の川や銀河系について、学校で習った時よりも詳しく知れてよかった」
「工作が簡単でよかった」「銀河のことについて楽しく学べた」
「風車が楽しかった」「宇宙は広いんだということが実感できて面白かったです」
と、お声をいただきました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
2日間にわたって開催した宇宙教室、夏休みの最後に良い思い出が出来たのではないでしょうか★☆彡
次回の宇宙教室もどうぞお楽しみに(^_-)-☆♬